ナビメニュー

tomoさんのカリキュラム

「BBC Learning English - English at Work」を利用して英会話の理解速度を上げていきましょう!

このカリキュラムの作成者

Konコーチ

大学卒業後に海外の企業にて勤務し、国際的なビジネスの場で活躍。英語での会議のファシリテーションなどを得意としています。海外にてネイティブの配偶者と暮らしつつ、日々新しい英語表現の学習に取り組んでいます。

tomoさんの
英会話の弱点・診断結果

英語・英会話における弱点は…
あなたの弱点

判定詳細

Konコーチによる
弱点分析・必要なスキル提案

弱点を詳しく説明すると・・・

tomoさん、診断を受けて頂きありがとうございます。 TOEICや英検の試験は受けたことが無く、ご自身の認識では英会話は「まったく分からない」とのご回答も頂いていましたが、英単語や語彙の知識、また音声の聞き取りなどもしっかりとできていると感じました。 英会話のリスニングにおいては、「まず第一段階として英語を音として認識する音声知覚」「その次に、音として認知した英語の意味内容を把握する意味理解」のステップで進んでいきます。 tomoさんの場合、第一ステップの音声知覚に関しては、発音記号や音声変化の学習もすでに行われたご経験から必要なスキルを獲得できている反面、その後続となる「意味理解」のステップにおいて、ゆっくりと考えれば理解できるが、即座にその意味内容を理解する力に関して、もう1歩上達させられる点があるのかとも感じました。 とりわけ、過去に試した勉強の中でも「英文を英語の語順のままに前から順番に理解していくスラッシュリーディング」、加えて多くの英文を聞く多聴などの各種学習法もまだ試されたことがないというご回答から、短い会話だけでなくより実際の英会話に近い一定の長さの英文を理解する勉強を行っていくことで、今一歩tomoさんの英会話力が向上していくと思います。

「今」身につけるべきスキルとは?

tomoさんの現在の弱点を鑑みた上で、具体的に向上させるべきスキルは、英語を英語の語順のままに前から順番に意味を理解していく英語脳を身に着けていくこと、そして一文ずつ理解した内容を要約し、会話の全体像を要約して理解する力を身につけることにあります。 これらの理解に関しては、文章を前から順番に訳していくスラッシュリーディング、加えて文章の全体像を理解するリプロダクションの学習を組み合わせることが最適と考えられます。

Konコーチが提案する
教材・カリキュラム

学習教材

BBC Learning English - English at Work

BBC Learning English - English at Workでは、アニメーション型の動画を通して、ビジネスの場で役立つさまざまな英語表現をキーフレーズと共に学ぶことができます。

教材を購入する

なぜこの教材を使うべき?

各種レベルに合わせて、またビジネスなどシチュエーション別にアニメーション型の動画コンテンツが用意されていて、楽しみながら様々な英会話を学ぶことができるためです。 動画の中にはよく使われる重要なフレーズが紹介されており、ネイティブが会話の中で利用する表現を自然に習得することができます。

この教材を使ったカリキュラム

カリキュラム期間

30分

1日の勉強時間

3ヶ月

STEP

01

BBC Learning English : English at Work を開く

BBC Learning Englishの中にある「English at Work」というコンテンツを開きましょう。 「English at Work」では、実際の職場で使われる英語表現が多様に用意されており、イラスト型のアニメーション動画を見ながらリアルな英会話表現を学ぶことができます。 また対象となる英語レベルに関しても「中級レベル(INTERMEDIATE LEVEL)」となっており、初中級者の方にとっても取り組みやすい題材となっています。

STEP

02

まずは動画を一通り見る

まずは1チャプター全体の動画を一通り最初から最後まで聞いてみましょう。 動画の下部に字幕が出てきますが、少しむずかしく感じる場合は字幕を見ながら動画を見ることで、内容をより理解しやすくなります。 この段階では、分からない単語や文章があっても問題ないため、動画を楽しむ気持ちで見てみましょう。

STEP

03

原稿を一通り前から順番に読み、分からない単語や文章は調べる

動画を一通り見終えたところで、次にWEBページ内の動画の下部にある原稿を一通り読んでみましょう。 原稿を読んでいる中で、分からない単語や語彙、また文章構造的に意味が理解できない文章があれば、メモをしておき、調べるようにしましょう。 加えて原稿を読む段階では、英語を日本語に変換して日本語の順番に置き換えて理解するのではなく、英語の文章をひとかたまりごとに区切り、そのかたまりごとに前から英語を読む、スラッシュリーディングをしてみましょう。

STEP

04

改めて動画を見て、オーバーラッピングを行う

スラッシュリーディングを通じて英語の意味が理解できたら、改めて動画を見つつ、今度はただ見るだけではなく、英語の動画を再生しながらスクリプトを読み、同時に自分自身も発声を行うオーバーラッピングを試してみましょう。 この時に、ただ単純に音を再生するだけではなく、音に合わせて話している英会話の内容も理解できるようにしましょう。

STEP

05

リプロダクションを行う

オーバーラッピングにも慣れてきたら、次に、3〜4文程度の長さの文章を一通り聞き、聞き終えた後にその範囲の内容を自分なりの言葉で英語で要約する「リプロダクション」を行ってみましょう。 リプロダクションを行うことにより、会話内容の中で重要となるポイントを意識して聞くくせを付ける事ができ、結果的に会話内容を理解するスピードが上がっていきます。 このリプロダクションまでストレスなく一つのチャプターの動画をできるようになったら、次の動画に移るようにしましょう。 1〜2週間程度は同じ動画で学習を進めて、動画の中に出てくる単語や英語表現を覚え、しっかりと内容を理解できるまでやり切った上で、次の動画に進むことがおすすめです。

英語のプロ
Konコーチからのメッセージ

Konコーチ

いかがだったでしょうか。 スラッシュリーディングで英語を英語の語順のまま理解できる英語脳を鍛え、その上で文章の全体像を素早く理解できるリプロダクションにより徐々に理解できる英会話のスピードが上がっていくかと思います。 tomoさんの英語学習の上達を、応援しております。